2023年12月19日 発育の条件 先日、蒸し牡蠣を頂いた。殻付きの。で、さっそくオーブンで温めて食そうと、牡蠣の殻をパカッと開いたら………。写真上の牡蠣の方が殻は小さいのに身が大きい。下のは殻は大きいのに身はチッコイ。決して身を入れ替えたわけではありません。アタシのわずかな知識では、殻の成長には石灰とかが必要と思うし、身の成長には良質なプランクトンが必要と思われるのだけど、これはどういうことなんでしょ? 生育場所に差があったのかしら?夏の牡蠣、岩ガキも大好物なんだけど、あの大きな岩ガキの殻開いたらこんなチッコイ身が出てきたらガッカリだよなぁ。 タグ :#牡蠣#カキ#牡蛎