明けましておめでとうございます。
さて皆様はお正月をいかが過ごされたでしょうか?
私は今年は珍しく、新年を東京で迎えました。元旦、そして3日とあちこち都内を歩き回ったのですが、晴れ着姿のお嬢さんを見かけること、無かったです。なんか寂しい限りです。
そういう私も和服あるのですが、着付けが面倒で何かと気を遣うのも嫌で、結局着なかったのですが、女性も同じなんでしょうか?
しかし、頑張ってるワンちゃんに会いました。
襟元にどうせファー巻くならピンクのにすればもっと素敵だったかもしれません。これではミニ・ライオンと間違われそうです。
正月にあちこち散策すると、普段は開かれていない所が公開されていたりして、近所のお寺でも初めて見ることが出来たものもたくさんありました。「明けましておめでとう」ならぬ「開けましてありがとう」でした。撮影禁止ではなかったので写真もたくさん撮ったのですが、何となく公開するのははばかられるので止めときます。
昨日(3日)は上野の国立博物館へ長谷川等伯の『松林図屏風』を観に行ってきました。時代背景を知ってから観ると感動も倍増しました。
その帰り道、徳川家の墓所にも立ち寄ったのですが、その時足元にこんなものを発見!
なんだか分かりますか?
拡大いたしませう。
かなり古い古銭です。銭形平次もお参りに来てたのかもしれません。
何かと発見の多い新年でした。
今年一年、そんな新しいことに感動できる一年にしたいと思っとります。
ということで、今年も宜しくお願いします。m(_ _)m