オジロワシの幼鳥が採った獲物のおこぼれを頂戴しようとしているカラスです。
何でも都会のカラスの数が激減しているらしいです。
それはコロナ禍で飲食店から出る残飯が減ったのが理由らしいですが、であるならば家食&家呑みが増えたであろう住宅地のカラスは増えそうなもんだけど、我が家の周辺ではそのような兆候は感じられません。しかしキジバトが増えたような気もするので、我が家周辺のカラスも減ったのかもしれません。 確かに朝はカー、カーどころか、時にはギャ~、ギャ~とうるさいくらいの時(繁殖期?)もあったけど、最近はそれも減ったように感じます。
カラスが減ったことで都内の自然公園にはオオタカが戻ってきたりしてるらしいです。単独行動の多いオオタカは、獲物を確保しても集団でカラスに襲われたりして都内で生息するのはなかなかに難しいのですが、そのカラスが減ればオオタカも安心して都会に住むことが出来るわけですね。
やっぱりカラス見るよりオオタカやノスリ、トビやミサゴの姿を眺める方が楽しいです。今週末にでも近くの自然公園に行ってみようかしら。
何でも都会のカラスの数が激減しているらしいです。
それはコロナ禍で飲食店から出る残飯が減ったのが理由らしいですが、であるならば家食&家呑みが増えたであろう住宅地のカラスは増えそうなもんだけど、我が家の周辺ではそのような兆候は感じられません。しかしキジバトが増えたような気もするので、我が家周辺のカラスも減ったのかもしれません。 確かに朝はカー、カーどころか、時にはギャ~、ギャ~とうるさいくらいの時(繁殖期?)もあったけど、最近はそれも減ったように感じます。
カラスが減ったことで都内の自然公園にはオオタカが戻ってきたりしてるらしいです。単独行動の多いオオタカは、獲物を確保しても集団でカラスに襲われたりして都内で生息するのはなかなかに難しいのですが、そのカラスが減ればオオタカも安心して都会に住むことが出来るわけですね。
やっぱりカラス見るよりオオタカやノスリ、トビやミサゴの姿を眺める方が楽しいです。今週末にでも近くの自然公園に行ってみようかしら。