しかし高くなったものです。
町中華店でこの値段です。週に何度か、はちょっと無理な時代になってきました。
そういえば先日。
街を歩いていたら〝かき氷〟のあの暖簾が。お昼過ぎのもの凄い暑さの中を歩き、シャツもパンツも汗でビッチャビチャ状態。ちょっと休もうかとも思ったのだけど、次の予定もあり帰りに寄ろうかと。しかし、値段を見てこれまたビックリ! この冷し中華とほぼ同じお値段。
冷し中華には錦糸卵やキュウリやトマトが入ってるけど、かき氷はそもそもメインは氷。そこにシロップがかかっているだけじゃん! 原価考えたらボロい商売だなぁ、と思ったけど、考えるに稼ぎ時が数か月だからなぁ。冷し中華も夏場しか出てこんけど、こっちは冬場に出しても食す輩は結構いると思うのだよ。真冬にかき氷を食べる輩はおらんと思うけど。