この前の日曜日、お坊さんに来ていただいて母の法要を墓前で行いました。読経を聞きながら、「この唱えていただいているお経は母、そして一緒に眠っている父には聞こえているだろうか?」と考えていました。法要というものは、残った人々が去って行った人を思い返すためにある様に思えます。そう考えると唱えて戴く読経もすら、墓前で合掌する残った人々のためにあるように思えるのです。
…………閑話休題…………
何度かお店の前を通って、いつかは食してみたいな、と思っていたラーメン屋さんに今日ようやっと入りました。いつもは時間が中途半端だったり次の仕事が控えていたりで、これまで何度もお店の前を素通りしていたのでした。
で、初めて食したそのお味の方は………。〇 でした。
麺は私好みの細麺で、今回は塩味をチョイスしましたが、大山鶏からとったという白湯スープは濃すぎずサッパリとして細麺にマッチしていました。
次回もう一度チャンスがあれば醤油味かつけ麺にトライしてみようと思います。
…………閑話休題…………
何度かお店の前を通って、いつかは食してみたいな、と思っていたラーメン屋さんに今日ようやっと入りました。いつもは時間が中途半端だったり次の仕事が控えていたりで、これまで何度もお店の前を素通りしていたのでした。
で、初めて食したそのお味の方は………。〇 でした。
麺は私好みの細麺で、今回は塩味をチョイスしましたが、大山鶏からとったという白湯スープは濃すぎずサッパリとして細麺にマッチしていました。
次回もう一度チャンスがあれば醤油味かつけ麺にトライしてみようと思います。
コメント
コメント一覧 (2)
gooブログサービスがなくなるということで、自分の消えゆくブログを見ながら昔の思い出に馳せておりました。
私のブログにリンクさせて頂いていたタカラガイさんのブログ。
とんでみたら…
すごい!昨日の出来事を残されている!
他の方はリンクが切れていたり、放置されていたりなのに…
タカラガイさん!ブログ更新されているとは、流石です!
タカラガイさんの酒酔い顔…今も何となく覚えております(^_-)-☆
KaZuさんの「イントラの嘆き」もなくなっていました…
ダイビング関係でお知り合いになりましたが、
確か一度もご一緒には潜っていません(*ノωノ)
新宿?の呑みでおわったよーな?
背がたかーい女子です。
タカラガイさんの記憶の片隅にボンヤリ蘇ってくれたら嬉しいです♪
また、どこかでお会いできればよいですね!(*^-^*)
タカラガイ
が
しました
ご無沙汰です。元気でしたか? 私の方はすっかり爺になってしまって、ボールは蹴れなくなっちゃったし(サッカー)、海も山もとんと行ってません。
どこかでお会い出来たら嬉しいですね。
タカラガイ
が
しました