昨日、亡き母の書斎を掃除してたらなんか不思議なモノを発見。
kokesi1
かなり古びた小さな木箱の中に何か入ってる。木箱のサイズは左右幅2㎝ほど。このくらいの大きさの画像だとわかるけど、現物だとアタシの視力では何かが入っているのがわかる程度。で、スマホで拡大写真を撮ってようやっと中身がなんだか分かった。
上の写真でもわかるけど、せっかくなので拡大画像もアップしとく。
kokesi
米粒に〝こけし〟と書かれてる。
米粒に字を書くことすら驚きだけど、その米粒サイズのこけしを作るってすごくない? きっと値段も高いんだろうと〝米粒こけし〟でググってみたら、いっぱい出てきた。技術的には高度なものだと思うけど、価格はそれほど高価ではないのね。なんかちょっと寂しい。