年が明けて年始のご挨拶回りもようやっと終わりに近づき、少し仕事に余裕が持てるようになってきました。ボチボチ通常業務に戻れそうです。
それはそうと、昨年末にお歳暮で洋ナシとリンゴを頂いた。我が家の愚息は1号も2号も家を出ているので、母とわたしとかみさんの三人暮らしであるからして、けっこうな数の洋ナシとリンゴはまだ残っている。
毎日、朝食時に食してはいるのだがいっこうに減らない。当然ながらリンゴは少々ボケてきた。アタシ的にはボケたリンゴも好きだ。
しかし………、今朝のかみさんとの会話。
アタシ 「リンゴ、ちょっとボケてきたな……」。
かみさん「あんたと一緒だね」。
なんという事を言う!
「まだボケてはおらん!」と一喝してやりたかったが、ほんの少し自覚もしてるので沈黙するしかない自分が悲しい。
それはそうと、昨年末にお歳暮で洋ナシとリンゴを頂いた。我が家の愚息は1号も2号も家を出ているので、母とわたしとかみさんの三人暮らしであるからして、けっこうな数の洋ナシとリンゴはまだ残っている。
毎日、朝食時に食してはいるのだがいっこうに減らない。当然ながらリンゴは少々ボケてきた。アタシ的にはボケたリンゴも好きだ。
しかし………、今朝のかみさんとの会話。
アタシ 「リンゴ、ちょっとボケてきたな……」。
かみさん「あんたと一緒だね」。
なんという事を言う!
「まだボケてはおらん!」と一喝してやりたかったが、ほんの少し自覚もしてるので沈黙するしかない自分が悲しい。
コメント