かみさんが「暇だからどこかに連れていけ!」というので、東京都もかなり西部にある、とある公園に行こうと思い立った。
それでは出発!という段になった時、かみさんが「図書館に本を戻したいから寄ってくれる?」と。ならば図書館そばにあるガソリンスタンドで給油してから行こうと考えた。給油を終えるとスタンドの人が「タイヤの空気、かなり抜けていますよ」と。見れば左前輪がペッチャンコ。空気入れを借りて入れるが入らない。空気バルブが破損してた。
これでは走行不可。レッカー車のお世話になる羽目に。
今どきパンクなんて滅多に無いことだけど、タイヤ自体が破損することもあるんだなぁ。
かみさんが図書館に寄ってくれと言わなかったら、どこかの公道でストップしてたことになる。ある意味、ガソリンスタンドで気付いてラッキーだったのだった。
それでは出発!という段になった時、かみさんが「図書館に本を戻したいから寄ってくれる?」と。ならば図書館そばにあるガソリンスタンドで給油してから行こうと考えた。給油を終えるとスタンドの人が「タイヤの空気、かなり抜けていますよ」と。見れば左前輪がペッチャンコ。空気入れを借りて入れるが入らない。空気バルブが破損してた。
これでは走行不可。レッカー車のお世話になる羽目に。
今どきパンクなんて滅多に無いことだけど、タイヤ自体が破損することもあるんだなぁ。
かみさんが図書館に寄ってくれと言わなかったら、どこかの公道でストップしてたことになる。ある意味、ガソリンスタンドで気付いてラッキーだったのだった。