2024年12月
はるばると御宿
かみさんが「海ほたるに行ってみたい」と。何で?と聞き返せば「行ったこと無いから」とな。いやいや、確かにかみさんと海ほたるに立ち寄った事は無いけれど、アクアラインは何度も走っとるゾ。しかし、アタシもちょっと疲れ気味だったので、「どこか千葉の温泉でも予約してくれれば連れて行ってやってもいいゾ」と言ったら千倉温泉の宿を予約したとのこと。
で、行ってきた。海ほたるに。「海ほたるはどうだ?」と問えば、「フツーだね」。そりゃそうだ。どんな物を期待してたんだろ?
千倉温泉はなかなか良い湯だった。海辺の温泉はナトリウムが強いことが多くてあまり好みの湯であることが少ないのだけど、ここ千倉の湯はアタシ好みだった。
そして翌日。せっかくだからとドライブして回った先が御宿。月の砂漠公園ですと。なんで月の砂漠なのかと調べたら、童謡『月の砂漠』の作詞家・加藤まさおが療養でこの地を訪れた際に『月の砂漠』の詩が浮かんだそうで、それに因んでの命名だとか。
月の砂漠の向こうには、ラクダではなくサーファーがたくさん浮かんでた。
で、行ってきた。海ほたるに。「海ほたるはどうだ?」と問えば、「フツーだね」。そりゃそうだ。どんな物を期待してたんだろ?
千倉温泉はなかなか良い湯だった。海辺の温泉はナトリウムが強いことが多くてあまり好みの湯であることが少ないのだけど、ここ千倉の湯はアタシ好みだった。
そして翌日。せっかくだからとドライブして回った先が御宿。月の砂漠公園ですと。なんで月の砂漠なのかと調べたら、童謡『月の砂漠』の作詞家・加藤まさおが療養でこの地を訪れた際に『月の砂漠』の詩が浮かんだそうで、それに因んでの命名だとか。
月の砂漠の向こうには、ラクダではなくサーファーがたくさん浮かんでた。