2021年02月05日 投げ銭 投げ銭と言えば演じた役者に投げるものですが、それが額に当たれば大ごとです。あえて額や急所を狙って投げれば傷害罪で逮捕されるだろうし、ヘタすりゃ当たり所悪くて死んでしまって殺人罪、ってなことにもなりかねません。しかし、それを意図してお金を投げていた人がいました。銭形平次さんです。先日、お茶の水の神田明神へ行ってきました。神田明神には何度も行っているのですが、この碑を見たのは初めてでした。銭形平次で有名な神社とは知っていましたが。本堂の裏側にひっそりと建立されていました。で、その平次親分の碑の右側にコロンと小さな碑がありますが、こちらは〝がらっ八〟こと八五郎のものでした。 タグ :銭形平次神田明神