タカラガイの独り言

ちょっとした出来事やダイビングや旅のことなど徒然に。

タグ:迷惑駐車

hitachi
かなり昔、かみさんに「川崎にある大型ショッピングモールに連れていけ!」との命を受け行った時のこと。
驚くほどの大型店舗ゆえに、その駐車場も数フロアーを有する広大なものだった。クルクルと螺旋路を登って何階だったか、ようやっと駐車できた。ビル中の駐車場だが、とても広い。「キット、モドルトキニ、何階ダッタカワスレテシマウナ」と思い、駐車したフロアーだけはしっかりと覚えた。
ところが買い物終えて戻ったとき、何処に停めたのかが分からなくなった。見覚えのある柱そばに行ったが、アタシの車は見当たらん。いくら探しても見つからん。結局、自分の車を見つけるのに30分以上もかかってしまった。
以来、広い駐車場に車を停める時は写メ撮っておくことにしている。

今朝、車を停めようとパーキングに向かったら、そのパーキングの入り口に横づけで駐車してるバカ者がいた。何度か切り返してなんとか駐車は出来たけど、いったいどういう神経してるんだろ? 警察に電話してやろうと思ったけど、駐車場の管理会社に連絡した方が良いだろうと、そっちに電話した。
現場写真も撮ったんだが、このサイトにアップしても意味ないしなぁ。自分の車にメモ用紙でもあれば、「迷惑だろうが!このバカタレ!」とでも書いてワイパーに挟んでおきたかったのだが。

swiss
先日、普段は駐車する車などあまりない道路上に数台の車がハザードランプ点滅させて停まってた。瞬間的に事故かしらと思ったけど違った。夕焼け空の向こうに綺麗に富士山が眺められた。駐車している車は、その光景を見ていたのだろう。私もちょっと止めて写真撮りたかったけれど、狭い道路なので私の車を停めちゃうとちょっと迷惑になりそうだったので止めた。でも、ほんのちょっとの時間なのだから、いま思えば撮っておけばよかったかなぁ。
そういえば、私の町の駅前にはよく自動車が停まってる。営業車だったらまだ許せるのだけど、ほとんどが一般車両だ。駅前の商店で買い物してるのだ。まったくもって困ったチャンです。買い物だけにパチリと写真撮るほどの時間では済みません。何とかならんもんかしら。

写真は5年前に訪れたスイスのマッターホルン。この時は4日間で60㎞ほどを歩いたんだった。

このページのトップヘ