mutugotoile
佐賀県は芦刈町海遊ふれあいパークのムツゴロウトイレです。公園の案内板にもしっかり〝ムツゴロウトイレ〟と表記されていました。よってムツゴロウのトイレなのでニンゲンは使用不可かと思ったのですが、立ちションはいかんと利用させていただきました。中に入ったら、ムツゴロウはいませんでしたが、蛾や蜂やハエなどがワンサカ使用してました。
mutugoro2
ムツゴロウと言えば、かつては畑正憲さんを思い浮かべることの方が多かったと思うんですが、今はどうしていらっしゃるんでしょうか? 北海道の厚岸だったかと記憶するのですが、彼が造ったムツゴロウ王国は、いまどうなってるんでしょう?

まぁ、今の私にとってはソッチのムツゴロウ王国より、コッチのムツゴロウ王国の方が心配です。永いこと、かなりの大雨が続いていましたから。
また会いに行きたいです。みんな元気にしてるかしら。
mutugoro