タグ:羽根木公園
チョコレートも好きですが
梅は咲いたか、桜はまだかいな

地元で毎年開催される梅祭りが先週末から始まった。開花にはまだちょっと早いかな?とは思ったけれど、暇をもてあましていたのでカメラ持参で行ってみた。
案の定、花を開いてるのは一部だけだったけど園内には梅の香が漂い、北風吹き今にも雨が降りそうな天候にもかかわらず結構な人出だった。出来ればウグイスなんか写り込んだ一発を撮ってみたかったのだけど、そんなグッドタイミングにはそう簡単には遭遇できません。(そもそもウグイスにはまだひと月ほど早いですね)
数年前に桜の盆栽を戴き、自宅のネコの額のようなベランダで栽培してる。毎年、花を咲かせてくれて、花が咲いたときだけは家の中に入れて愛でている。しかし、開花期間が見事に短い。つぼみがふくらんできたな、と思ったらアッという間に満開になって1週間ほどで散ってしまう。暖かな部屋の中に置くからなおさら早くなるのだろうけど、それにしても楽しめる期間のなんと短いことか。その、たった1週間ほどを楽しむために、51週も手入れをしてやらねばならん。
愛でられる期間の長さでいえば、梅の方が楽しめるだろうと思う。桜祭りの会場で黄梅の鉢植えが売られていて、ちょっと買おうかと迷ったのだけれどやめた。梅はやっぱり白梅でなくちゃ。あくまでもアタシの好みなんだけど。紅梅も黄梅も、色味が強いのがどうにもねぇ。だから桜も山桜系の強いピンク色より、染井吉野のような白に近い色味の方が好みなのだ。