タカラガイの独り言

ちょっとした出来事やダイビングや旅のことなど徒然に。

タグ:ハリセンボン

欠本していた巻を買い足して、年末年始で上田秀人の『百万石の留守居役』を読んだのだけど、十四巻で完結と思って読み進んでいたのに書下ろしで未完だった。なんとも中途半端。何考えてんだ? 最近はこのような書下ろし文庫が流行りなのか?
消化不良引きずったまま仕方ないので別の本を読み始めたんだけど、次はいつ発刊されるのか? そもそも何巻まで続くのか? 十五巻が出てもしばらく買うのはやめとこう。

harisenbon
ハリセンボン正面顔@レンベ

オバQみたい! ってオバQ知ってる人、少ないだろうなぁ、と思ってオバQ紹介サイトのリンク張ろうとしたら、どうやら最近、新オバQってのが出てるらしい。

昨夜0:55分にデンパサールを発ち、今朝の8:35に成田に戻ってきました。そのまま会社に直行なので、ワタシ的には食事のサービスなど要らないので、その分ガッツリ寝かせて欲しかったのですが、運悪く通路側の席だったためにサーブするカチャカチャ音で起こされてしまいました(ToT)。
harisen

バスケットボール大のハリセンボン@トランベン・沈船。

バリ島はトランベンで3日間潜ってきました。ダイブポイントが殆どショップ前なので3本潜っても疲労感ほぼゼロ。そんなわけで久々にナイトダイブも楽しみました。
大きな沈船の中では2㍍近いカンムリブダイやいろんな魚が寝てました。巨大ウツボやハタ達はナイトハントにご出勤。
この大きなハリセンボンも、「さぁこれから眠るゾ~!」って時にダイバーに起こされてこんなにプンプクリンになっちゃったんでしょうな。お気持ち、よぉ~く分かります。
ちなみに起こしたのはワタシではありません。ワタシが沈船船室に入った時には、すでにこのように全身針おっ立ててお怒りになっていたのでした。

ワタシはカチャカチャ音で起こされても針立てることもほっぺた膨らますこともせず、大人しく朝食を戴きました。まぁ、ワタシも朝ではなく寝入りっぱなを起こされていたら髪の毛逆立ててたかもしれませんが。

このページのトップヘ