タカラガイの独り言

ちょっとした出来事やダイビングや旅のことなど徒然に。

タグ:トラギリ

もうかれこれ6回ほど続けて海外で新年を迎えています。ところが、日本でならお寺の除夜の鐘の響きを聞きながら迎える「行く年来る年」を見逃したことはないのに、海外では皆がカウントダウンして新年を迎えるあの瞬間に居たことがありません。
でも実は10年以上昔に一度だけ、私はたった一人それを体験したことあります。それはハワイでだったのですが、「スリィ、ツウゥ、ワンン、ゼロ!」と集った人々全員でカウントダウンし、クラッカーをパン、パン!と鳴らし合って新年を迎えるあの瞬間は、とても昂揚しました。

その楽しさを私は何度もかみさんに話していました。ところがこの6年来カウントダウンをしていません。それは何故かというと、いっつも私が酔いつぶれて寝てしまうからです

何度もその楽しさを私に聞かされているかみさん(かみさんは未経験)に「今夜はカウントダウウに参加しようね」と言われるのですが、昨年も一昨年もその前の年もそのチャンスを私が酔いつぶれて寝てしまうために逸してしまっているのです。
年が明け、朝目覚めると「なんで寝ちゃったのよ!」と、かみさんに何度なじられたことか。しかし、そのかみさん自身も寝てしまっているんですね。人のこと言えた立場にありません

まぁ、そんなことを言うと家庭内紛争が勃発しますので、そこは大人の私がグッとこらえ、「今年は必ずカウントダウンまで起きていようね」と、今回のトラギリでは二人で堅い誓いを交わしたのでした。

そしてそのトラギリでの大晦日。
ダイビングを終えてシャワーを浴び、私はいつものごとくビールをグビグビ。その時間は夕刻5時ほどでした。いつもだったらここで夕陽を眺めに浜辺に向かうのですが、この日はすぐにベッドに横になりました。適度な疲労感とビールの酔いで、「ワン、ツー、スリー!」で気絶したように爆睡です(これがホントのカウントダウン、なんちゃって)。

ハッと目覚めたら夜8時過ぎでした。普通でしたら「夕食、食べ損ねた!」と大慌てしそうな時間ですが今夜は大晦日。食事の心配はありません。
まだボーっとした頭のままで食堂に向かいました。これなら今夜こそカウントダウン前に寝潰れてしまうことはないでしょう。

生バンドの演奏を聴きながらディナーを終え、ステージ前に移動してグラスを傾けます。
夜も更けるにつれ、酔ったゲストたちがステージに上がって踊り出します。子供も踊ってます。私も踊りたかったのですが、日本人の姿が見えないので止めときました(わたし、シャイなんです)。
みんなが楽しげに踊るのを眺めながら杯を重ねていると「Let's go out everybody to seaside!」のアナウンス。みんなゾロゾロと外へ出ていきます。あれ?と思い腕時計を見ると、私の時計は既に12時を過ぎていました。
皆の後について浜辺に出てみると………。

newyear2011

トラギリではカウントダウンはありませんでした
みんなで「スリィ、ツウゥ、ワンン、ゼロ!」とカウントし、一斉にクラッカーを鳴らし合う、私たちが期待していた新年ではありませんでした。
それはかなり日本の「行く年来る年」的な、2011年の訪れだったのでした(泣)。


ゴ~ン! 
 

        (除夜の鐘の音が聞こえてきそうなトラギリでの新年でした)






皆さま、新年明けましておめでとうございます!

今年も宜しくお願いいたします m(_ _)m

さて、皆さまはどんな年末年始をおくられたことでしょうか。わたくしは今年も(そして毎回ですが)かみさんに連れられて(でも金を出すのは私)モルジブのトラギリという小さな島で過ごしてきました。
おいおいエピソードもウェッブの方もアップしていこうと思っております。

Thulhagiri_island

さて、モルジブは他のリゾートに比べてダイビングにおいては少々厳格な島が多いです。
周囲の海域に島が多いことが原因なのか、一様にして海流の変化が激しいです。水中の地形も複雑なところが多く、そこへもってきてセルフ・ダイビングが一般的でありますから、事故もけっこう多いようなんですね。

確かにバリバリのダイバーもたくさんいますが、いかんせんリゾートですから、ダイビング経験50本程度のビギナーも多いようでして……。まぁ、私も初めて行ったときはそんな程度のダイバーだったんですが、たまたまその島はさほどダイビングの技量にうるさいことも言われずに潜れたのでした。

今回行ったトラギリという島は、首都のマーレから高速船で北に30分ほどのところにある、周囲を歩いても5分もかからないような小さな島でした。
さて、ウチのかみさんです。モルジブでの体験ダイビングの経験はあるのですがファン・ダイビングは初めてです。モルジブでは大抵どこの島でもやらされるチェック・ダイブに出発前から心臓バクバク状態が続いておりまして……。チェック・ダイブといってもマスククリアにレギュータ・リカバリー程度の簡単なもんなんですけど、それが心配で夜も眠れないようです。

さてチェック・ダイブ当日。
一緒にファンダイブするならディープ講習を受けたら、ってことになりました。かみさんのライセンスでは18mまでしか潜ってはいけない事になってます。しかし今までそんな事は言われずに私と一緒に40m近くまで一緒に潜っていたんで、私もかみさんもちょっとビックリ。「さすがダイビングには厳格なモルジブだ」と私が言うと、これでもここはルーズな方だとのこと。もちろん特別講習ですから有料です

まぁ、こんどアドバンス取得の際には1科目省略できるので楽になるから良しとしよう、ってことで受講しました。

test2

上のボードの数字を水深30m付近で1から順に20まで指さししていきます。海中深く潜ると体内に溜まる窒素の量が多くなり、正常な思考が出来にくくなります。そのテストです。地上と30mを越えた海中で、数え終わる時間のチェックをしました。
かみさん、地上では28秒ほどでしたが水中では37秒ほどかかりました。まぁ、こんなもんでしょ。私のディープ講習の時は単純な足し算をやらされましたが、2+1を“4”なんて答えて爆笑を誘ってしまったのでした。

このテストを行って足し算を間違えたとか、数かぞえに時間がかかったからといって、よっぽどでない限りはテスト落第なんてことはありません。
だったらいったい何のためにこんなことやらされるのかと甚だ疑問にもなるのですが、地上と水中ではこんな程度のことも出来なくなるんだ、ってことを体験してもらうのが目的なんでしょうな。私が足し算間違えたのはイントラさんの指が2本と2本に見えたからなんですが、言い訳は止めときましょう。どっちにしてもそんなもん、何度か潜れば嫌がおうにも体験しちゃうんですけどねぇ。

ちなみに海に深く潜るにつれて色も無くなっていきます。最初に無くなるのは赤色です。
上の数字ボードの周囲には4色の色がついています。この水深(約30m)でフラッシュ焚かずに撮りました。
それを地上の自然光のもとで撮るとこうなります。↓

test1

さて今年一年。
色鮮やかな楽しい1年であることをお祈り申し上げます。










このページのトップヘ