タカラガイの独り言

ちょっとした出来事やダイビングや旅のことなど徒然に。

タグ:サラサハタ

IMG_2471

サラサハタ@パプアニューギニア・ミルンベイ・クラノイドシティ

胸ビレを左右別々にヒラヒラ泳ぐサラサハタです。子供の頃は尾っぽフリフリ、その身体も白地に黒いドットでとても可愛いです。

先日、山形の友人からサクランボ貰いました。で、しばらく夏の味覚を堪能していたのですが、ある日の朝食にそのサクランボが添えられていました。ワタシ、サクランボを一粒ずつ食べるタイプではなく、数個をまとめて食べるんですね。で、その日のサクランボ、なんか変だったのです。味も変だし、そもそもタネが無い。
「種なしサクランボなんてあるのか?」とかみさんに聞いたら、
「そんなもんあるわけ無い」の返事。
「なんか味の変な種なしサクランボが混じとった」とアタシ。
「それはトマトじゃ」とかみさん。

プチトマトとサクランボを一緒に盛り付けて出すという、その発想がアタシにゃ理解出来ん。

IMG_8511
サラサハタ(yg)@アンボン・アマハス

ピロピロとお尻フリフリ泳ぐから、何とも撮りづらい被写体ではあるんだけど、このドット模様はやはりレンズ向けずにおれん。なんだかパジャマ着て泳いでるみただ。
大人になってもこのドットは少~し残ってるようだけど、ワタシはまだ成魚にお会いしたことありません。

政府が飲食店での全面禁煙を検討しているらしい。
まぁ、アタシ的には食事中に漂うタバコの煙はご勘弁願いたいので有り難いことなんだけど、もしもそんな法案通っちゃって実際に実施されたらどうなるか? 少しは喫煙者減るだろうけど、喫煙が許される場所での愛煙家たちの喫煙本数が増えるだろうし、きっと道路の歩き吸いや公園での喫煙者も増えるだろう。そっちの方が非喫煙者にとっては迷惑千万な話しだ。

そもそも受動喫煙という健康被害を防ぐことが目的らしいが、そんなものはお店が〝喫煙可〟〝禁煙〟〝分煙〟の看板を表に出しといてくれれば消費者はそれで十分なはず。
非喫煙者からすれば食事中の煙も困りものなんだが、マダムの濃厚付けすぎ香水の匂いもたまったもんじゃない。
サラサハタのベイビィみたいな素敵なドレス着ていても、どんなに美人でナイスバディな女性であっても、香水の匂いプンプンされてちゃ一緒に寿司食う気には到底なれん。健康に影響は無いだろうが。

喫煙者の皆さん。バカな法案通させないためにも喫煙マナー守りましょうね。タバコ吸うときは周囲の人に迷惑にならんようにね。非喫煙者としてもバカな法案通して欲しくないからヨロシクね。

私は大の子供好きであります。
ここ数年、赤ちゃんを抱っこしてませんが、赤ん坊あやすのはお手のものです。
2011年の東日本大震災以来、被災地へのボランティア活動が主体になってしまっているので、地元の少年サッカー指導の方は引かせていただいてはいますが、赤ちゃんも含め、おおむね子供たちには好かれる方だと自負しております。
sarasa_to_
サラサハタの赤ちゃんとセンテンイロウミウシ(写真右端下)の赤ちゃんとのコラボ・ショットです。
ニンゲンに限らず、赤ちゃんってなんで可愛く感じるんでしょうね。ゴキブリとナメクジだけは勘弁ですが、ドブネズミもヘビすらも、赤ちゃんは可愛いです。

さて、もうワンカット。
minokasagoBaby
こちらは生まれたばかりのミノカサゴの赤ちゃんです。「キャ~、カワイ~!」(女子高生風に)。
体長は1㎝ほど。泳ぎもまだおぼつかなく、海中の揺らぎにアッチヘふらりコッチにヨロリしてました。

子供たちとはけっこうすぐに打ち解けて仲良くなれるのですが、海中の子供たちはワタシの姿を見るや皆逃げていきます。当然ではありますが、悲しや~
 
 

このページのトップヘ