onikasago

オニカサゴ@どこの海でも見かける。

「綺麗な花には棘がある」とか「美しいキノコは毒キノコ」なんてのを耳にするけど、こやつはブチャイクで毒を持ってる。本人にすれば周囲の岩礁に擬態し姿をカモフラージュしてるわけだが、どう見たって決して美しくはない。

流れやうねりのある海中で撮影するとき、身体の揺れを少なくしようと手近の岩の突起部につかまろうとしたらコイツやコイツの仲間だったりして、心臓が飛び跳ねたことが何度かある。
まだコイツに刺されたという御仁に会ったことないけど、かなり痛いらしい。カサゴよりもオコゼの方が毒性は強いのがいるようで、オニオコゼあたりだと死んじゃう人もいるそうな。皆さま、お気を付けくださいマセ。

さて表題の件。
なにやら自社PRのための英文書き込みがやたらされるようになり、そんな余計な書き込みは当然ながら削除してたのだけど、あまりに頻繁なんでしばらく書き込みクローズします。もしも間違い指摘やご意見などありましたら直接メールを送ってくださいマセ。

(どうせほとんど書き込みされてないしなぁ)………独り言………。