タカラガイの独り言

ちょっとした出来事やダイビングや旅のことなど徒然に。

タグ:エンパイアステートビル

キャサリン・ヘップバーン、ヘンリー・フォンダ、ジェーン・フォンダというそうそうたる顔ぶれの『黄昏』という映画があった。とても素晴らしい映画で私のお気に入りの作品でもあるのだけど、この映画の原題は「On Golden Pond」だ。確かにこの原題を訳して邦題にするには難しいものがあるけど、なんで『ゴールデン・ポンド』のままで公開しなかったのか不思議でならない。

ベリーズの帰りにニューヨークに立ち寄ったのだけれど、初めてのNYでどうしても行きたかった&見たかったのがエンパイアステートビルと自由の女神像だった。
エンパイアステートビルは、これまた私の好きな映画『めぐり逢い』に出てきたからで、別にビル自体が見たかったわけではない。
この『めぐり逢い』の原題は「Love Affair」で、そのまま邦題にしたら「不倫」になる。これじゃあポルノ映画と勘違いされそうだ。だからこっちは『めぐり逢い』で良いと思う。エンパイアステートビルでの待ち合わせがすれ違いになるのだから。

ちなみにこのエンパイアステートビルを使った映画『めぐり逢い』は3作品出来ていて、最初がケーリー・グラント&デボラ・カーのもの。こちらの原題は「An Affair to Remember」だった。こっちの「めぐり逢い」も良いけど、私の好きなのはウォーレン・ビーティー&アネット・ベニングのやつ。トム・ハンクス&メグ・ライアンの『めぐり逢えたら』は私の映画ランキングに入らない。良い映画ではあったけど。

NY


さて本題に戻ってそのエンパイアステートビルなんだけど、行ってみたら長蛇の列。やっぱり人気のようで……。古いビルのためかエレベータの数が少なくて、10人くらいずつしか上がっていけないのだ。
入り口で所持品のセキュリティ・チェックされたけど、あれは昔からやってるんだろうか? ちょうどN・Y入りする数日前にオサマ・ビンラディンを殺したというニュースがあって、その報復テロを意識して始めていたのだろうか? 聞きそびれた。

そういえば私が好きな方の『めぐり逢い』には『黄昏』のキャサリン・ヘップバーンも出ていて絶妙な名演してたけど、私はエンパイアステートビルに昇る行列に並びながら、雨が降り出したビルの展望台でぬれねずみになってアネットを待つビーティーの姿を思い出していた。「これが東京タワーの展望台だったら濡れずに済んだだろうけど、絵にはならんなぁ」と。

自分が好きな映画の舞台には一度は行ってみたいなぁ。私の一番のお気に入りは『ニュー・シネマ・パラダイス』なんだけど、あの映画のロケ地もいまだにそのまま残っているらしい。訪れるチャンスはあるだろうか。

エンパイアステートビルからの眺め。柵からカメラだして動画撮ってる間、ポトリと下に落としそうでちょっと怖かった






dog


昨日は仕事で東京ビッグサイトまで出向きました。ゆりかもめからの眺めが好きなのでいつも楽しみにしているのですが、昨日は残念ながらそぼ降る雨に視界も阻まれ車中も人いきれで窓ガラスが曇って何も見えませんでした。
この日の東京ビッグサイトは、10以上もの催しが重なっていて物凄い人出でした。帰り際にトイレに寄ったら、トイレの行列は女性だけかと思ってましたがこの日ばかりはどの男性トイレも長蛇の列が出来ていました。

timessquerさて、上の写真はベリーズで会ったワンちゃんです。私がホテル前の砂浜を散策していたらくっついてきました。しばらく一緒に歩いていたら、突然砂浜に腰を落としました。何すんのかと立ち止まって見ていたら、オシッコでした。レディだったのですね。
砂浜のど真ん中にオシッコする犬なんて珍しいな、と思ってカメラ向けたら、ナント!カメラから顔をそむけました。犬でもそのような場面を写真に撮られるのは恥ずかしいのでしょうか? なんか、とっても失礼なことしちゃったような気がしてシャッター押せませんでした。私のそのような失礼な行為に怒ったのか、その後このワンちゃんは私から離れていっちゃいました。そりゃ、嫌われますわな。「この変態!」とか言われたみたいでした

ベリーズ・日本間は、ダラスかロサンゼルス経由が一番楽なのですが、今回はわざわざマイアミで乗り継いでニューヨークに立ち寄りました。一度、行ってみたかったんです。
半日観光コースで主だった所を見て回りました。で、その日の夕刻、コースから外れていたタイムズスクエアまでテクテク。右上がそれです。新年のカウントダウンでは物凄い人出になると見聞きしてましたが、カウントして無くてもこの日も物凄い人の数でした。カウントダウンの日は、早くから場所取りしないとならないと聞きました。そしてトイレが大変なのだとも。
なんでもこの周辺にトイレが無いんだそうですね。

そういえばニューヨークを歩いていて、いわゆる公衆トイレを見た記憶がありませんでした。エンパイアステートビルにも昇ったのですが、ビルの大きさに比してトイレは少なかったように思いました。
ニューヨーカー達がみな足早に闊歩してるのは、トイレが少ないからではないでしょうか。




本日はおトイレ3題にて失礼 m(_ _)m





















このページのトップヘ