
ウシバナトビエイの群れ@小笠原・南島「閂ロック」
もっと寄ったカットもあるのだけど、敢えてこの一枚をチョイス。ウシバナの群れとばかり思っていたら、マダラトビエイが2匹混じってた。先頭を行くのと一番上層を泳いでるのがそのマダラトビエイ。写真見ていて「なんか尾っぽの長いのがいるなぁ~」とよく見たらマダラトビエイだった。
なんかこの2匹がウシバナの群れを先導してるみたい。
この日もこの海域には中国のサンゴ密漁船団が200艘以上も集結していた。彼らはどう考えたって自らの意思では無く、政府もしくは軍部の命令でやって来たのだろう。国から金をもらい(たぶん)、赤サンゴの土産を持ち帰って高収入を得るわけだ。
日本も中国海域で何か捕ったれ!と思うが、汚染されたあの海域ではろくなもん捕れんだろうし……。
この不法操業船が我が国の領海内で操業を続ける間、中国からの入国を禁止してもいいくらいだと私は思うのだが、今や観光立国となりつつあるニホンにとって一番のお客も中国人だからそんな強引な政策は執れんだろうしなぁ。