タカラガイの独り言

ちょっとした出来事やダイビングや旅のことなど徒然に。

カテゴリ: 戯れ言&独白

お昼にラーメンいただいたのですがちょっと量が少なくて、お腹が「寂しいよ」と言っていたのでコーヒーを買うついでに桜餅も買っちゃいました。
sakuramochi
甘いものはあまり食べないのですが、疲れた時とかちょっと小腹が空いた時とか欲しくなります。
先週末はかみさんの買い物に付き合わされスーパーに行ったら、おはぎの試食販売してたので小切れにされた試食品をいただきました。
で、かみさんに「買って帰ろう」と言ったら、言下に「いらん!」と。( ノД`)シクシク…

今日は仕事なので傍にかみさんいないので、目に付いた桜餅をコーヒーと一緒に買い求めたわけです。〆て291円也。
ほんのりと桜の香りするおもちも👍ですが、ちょこんと乗った塩漬けされた桜のつぼみがこれまた美味しい。去年の桜を塩漬け保存してたんかしら?

今年も桜開花は早そうです。来月は東日本大震災被災地に植樹した桜を愛でに行く予定です。


またまた迷惑メールが飛んできました。いや、詐欺メールでした。
sagimail
なんでアタシの携帯電話番号を配達員さんが知っとるん? そもそも、そこからしてこの詐欺メールに無理がある。でも、せっかくメールくれたんだからと、表示の番号080-4535-8976 に電話してあげました。

なのに出んかった。

電話じゃダメなんかな? あの表示されたワケの分からんメルアドにアクセスすればどんな詐欺手口なのか分かるんかしら? でも、その手に乗りません。あのアドレス先のサイトがどの程度のシステム持ってるか分からんからね。

って、ここまで書いてたらまたショートメール飛んできた。今度はうちの「息子が万引きで逮捕されたから200万円の保釈金を至急振り込め」とな。ご丁寧に銀行口座番号と口座名義人の名前まで書かれてた。銀行に「詐欺に使われてるよ~」とその口座番号と名義人の名前を教えられたらどうすんだろ?
なんか浅はか。
でも、そんな浅はかな手口に引っかかっちゃう人もいるんだろうなぁ。皆さん、くれぐれもご用心!


ベランダの植木鉢に水をやり、ふと階下を覗いたらなんか気配を感じた。何だろうと目を凝らすと、
ume
塀の上に猫が。アタシをジッと凝視してる。
アップにして寄ってみます。
nyanko
アタシがジッと見つめても、ぜんぜん目を逸らさない。
このネコ、この界隈をテリトリーとするノラちゃんなのだ。きっとアタシの顔も覚えてるんだろう。梅の花を見に来たの? 我が家の梅の花はまだ蕾。梅見にはちょっと早いのだよ。

それはそうと先日、東北出身の有名スポーツ選手(大谷選手ではない)が、3.11東日本大震災に寄せてコメントしてたんだが、その中に「ボクにしか出来ない支援を模索している」とあった。
いやいや、支援というのはまずは困っていることを助ける&手伝ってあげることでしょう。模索してる時間があったら、まずはお年寄りの重労働でも手伝ってあげればいい。手伝いながら模索してれば良いのだ。貴方にしか出来ないようなことを被災された方々は求めてはいないと思うぞ。
その〝彼にしかできない〟スポーツで活躍してる頃から感じていたけど、ナルシストで自分本位なんだよなぁ。





MtFuji
本栖湖からの富士山です。千円札の裏側にデザインされてるのがココ。

山梨県側からの富士登山ルート、吉田ルートで通行料金2000円を徴収されることになったようです。それ以前にも保全協力金を1000円(こちらは任意)を取っていたので都合3000円を徴収することに。
まぁ、良いことだと思いますね。それでなくとも登山者が多くて富士の自然はかなり傷んでるらしいし、登山道も登山者が多ければ傷む頻度が高く、整備も大変でしょうから。
しかし、富士山に登ってもいないアタシがこんなこと書くのはイカンのだろうけど、富士山は登る山ではないと思うんですよ。あれは眺める山だと。
麓から見ても分かるけど、かつて河口湖から望遠鏡で富士山の登山ルートを覗き見してたことがありまして。アリンコの行列のように連なって山頂を目指す登山者の姿がよく見えたのです。その登山道、何もナシ。ただひたすらにガレ場のような道が続くばかり。
どうせ登るなら、森林の中や尾根筋や変化にとんだ山の方が面白いと、アタシは思うのです。


東京は昨日の夕刻から雪。当初は雨で次第にミゾレ交じりになり、打ち合わせ先まで出向く途中からはボタン雪に変わった。地下鉄駅を出るとすでに数センチ積もっている箇所もあった。
前にも書いたけど、我が家の北側の道路は雪が積もると車に踏み固められてアイスバーンとなり、陽が当たらないから一月以上もそのアイスバーンが残る。我が家の前で転んで怪我をされても困るので、除雪せんとならん。
今朝、起きるなり日課の軽い筋トレとストレッチをしてから小雨降る中に作業した。愚息は1号も2号も家を出て居ないので、アタシ独りでの作業となる。高齢者には堪えるなぁ……、なんて言ってちゃいけないね。被災地や北国ではアタシ以上の年齢の方々が頑張ってるんだから。しかし朝メシ前の重労働でアタシ悶絶寸前。

悶絶といえば先日、朝起きたら我が家のロボット犬が悶絶しとった。
gontako
どうやら手前のソファに引っかかり、そのまま動こうとしてセキュリティ・ストップがかかったみたい。
ここのソファでは何度もこうなってるんだが、学習しないのか? AI、ホントに搭載されてるんだろうか?


先日、ゴルフの帰りに「ちょっと食事して飲んでかない?」と。ということで、クラブバスが発着するターミナル駅にて寄り道を。
メインストリートが電飾されてた。
IMG_5389
むかしテレビ放送で『タイムトンネル』ってのやってたけど(フル~)、このトンネル抜けたら過去に戻ってたりはしないよなぁ。
トンネルを抜けていくと過去じゃなかったけれど、更にデコレーションされた街路に出た。
IMG_5390
これってクリスマス・イルミネーションから続いてるのかしら? ちょっと寒々しいいけどなぁ。

昨夜、夕飯食べながらニュースを見ていたら築地から移転した豊洲市場の話をやってた。市場場外に江戸時代の町並みを模した飲食店街が出来て明後日(2月1日)オープンするんだそうな。飲食以外にも施設が出来るんだと。そんな中、アナウンサーが「混浴施設も………」と。
「ナニ! 混浴風呂も出来るんかい!」と思わず(嬉しくて)口にしたら、
混浴じゃなくて温浴!」とかみさん。

水着着て混浴でいいじゃん!


IMG_6878
ポツポツと梅の開花の話が出てくるようになりました。我が家の近所には梅林がちょっと評判の公園があるのですが、そちらはまだ開花とまではいってないようです。ちなみに写真はそこで撮影した過去のものです。
花としては桜の方が好みですが、梅の香りは良いものです。日和の良い日に行ってみようかと思ってます。ボチボチこちらの梅も咲き始めるでしょう。

今朝、不要自動車を能登半島の被災地に送るニュースをやってました。確かにかの地で自動車は必須のものでしょう。今は瓦礫などの運搬用トラックが欲しいようですが、復興が進めば、せめて道路の整備が進めば自家用車の需要も高くなることでしょう。
ニュース聞いていてフト思ったのですが、地方では高齢者ドライバーが多いはずです。その割には悲惨な交通事故の報道は都市部の方が断然多いです。それって単純にドライバー数が多いから事故率も高い…ってことでしょうか? そんな単純な比率の問題じゃあ無いような気がしました。
IMG_6876

年が明けての新年早々、大変なことが立て続けに起こってしまいました。
我が家も新潟や富山に親戚がいるのですが、なんとか無事でした。被災された皆様にはお悔やみ申し上げます。そして一刻も早く、通常の生活が戻ることをお祈りいたします。

正月はここ数年、家でのゴロゴロ正月なのですが、それでも一日はどこかに出かけています。この三年ほどは富士山巡り。これまで河口湖本栖湖と湖からの富士を眺めたので、今年は山から。
IMG_5303
新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)から眺める富士山です。桜が満開の季節は眼下に桜を見降ろしてなかなかの絶景が見られるようですので、インスタ映えすると多くの画像がネット上に出ています。
IMG_5309
観覧できる場所までは、けっこうな段数の階段を昇るか、スロープ(身障者の方々用の車の通れる道)で行くか。正月のだらけた身体に喝を入れるべく、行きは階段をフ~フ~言いながら登って、帰路はスロープを利用しました。下り階段は年寄りには危険でもあるし。
IMG_5307
麓には新倉山浅間神社があるのですが、今年我が家は喪中なのでお参りはせず。
IMG_5313
帰りの高速道路渋滞を避けるために早朝に訪れたのですが、それでも結構な人出でした。まぁ、あんな大きな震災が起こった直後とはいえ、やはり正月だからでしょう。それにしても半分以上が外国の方でした。

さて今日から仕事始めです。


家の大掃除をやらんとならんのだけど、それ以外の雑務が滞っていてそっちを先に片付けなきゃならんので大掃除まで手が回らん。そんなこんなで週末は過ぎた。

先月の事だが、またまた迷惑メールが飛んできた。こんな内容↓
meiwaku
証券番号7357はジオコード、9268はオプティマスグループ。株価チャートを見てみるとオプティマスグループはさほど値動きは大きくないけど、ジオコードはこのメールが着信した日直後に高騰してる。
これって仕手株? 
指定のURL先のサイトはどんなんなってるんだろ? クリックするようなバカはやらんけど。




先日、青山通りを走っていたら何やらいつもとは違った渋滞が。何か事故でもあったかな?とトロトロ走っていたらデモ行進による道路規制で渋滞してるのだった。
parestina
国旗を見るに、どうやらパレスチナの人々が中心になったデモ行進のよう。

イスラエル・パレスチナ問題に関しては、まったくと言って良いほど知識が無い。知識が無いので生半可な事は書けないから書かない。ただひとつ言えるのは殺戮は止めるべきだということなんだけど、ウクライナ・ロシア問題にしても一緒で、いったん戦火が上がればおいそれとは終わらないのが戦争の常なんだろう。

しばらくの休戦となっているけど、休戦ではなく一刻も早く終戦となって欲しい。

今日の東京は夜半からまるで台風のような猛烈な風と雨でした。東北地方はこれからもまだ荒天が続くようです。お気を付けください。

先日とある交差点にさしかかったら、反対側を歩く人が頭上を見上げていた。何を見てるんだろうと思っていたら、やはり後ろを歩く人も上を見上げた。その視線方向に目をやったら、
chikinyarou
看板、落ちそうやん! ってこの店で働く人だって目に入るだろうから気付かないワケがない。ってことはわざと? 確かに注意を引くからアピール効果は高まるんだろうな。わざとでなければ今日の強風で吹き飛ばされてるでしょう。

看板は落ちそうに見せてるけど、岸田政権の支持率はガタ落ちのよう。こちらは見せかけではなく本当に最低支持率なんだと昨夜のニュースがいってた。
アタシは支持はしなかったけど、前総理の方が外交的には努力が見えたし、政策にしたってそれなりに実行してた(全てアタシには無駄な政策としか思えなかったけど)。しかし岸田さん、もうちょっと頑張らんと、小手先の減税なんかでは支持率も次回の選挙結果も、先は見えてるなぁ。
チキン野郎ではないとは思うけど、仮にも日本の総裁です。看板みたいにぶら下がり状態では困ります。


irezumimijin
イレズミミジンベニハゼ@奄美大島・清水(せいすい)

♪せ、ま、い、ながらも、たのし~い、わがや~♪ なんて歌を知っている人は、きっと大正か昭和生まれの人でしょうね。
新婚時代、中野のアパート住いでした。なにせまだ新婚ですから、嬉しさいっぱいでドアを開け「たっだいま~!」なんて勢いよく部屋に飛び込もうなら開け放った窓から階下に落ちてしまうような小さな部屋でした。1DKってやつです。
このイレズミミジンベニハゼ君のスイートホームも決して広くはないですな。実は奥の方に恥ずかしがってるペアの片割れがいるんですが、残念ながら仲良く二匹並んだ記念写真は撮らせて貰えませんでした。


IMG_E4948
ガラスハゼ@奄美大島・灯台下

赤いムチヤギに赤いガラスハゼです。確かにカモフラージュされて、ちょっと見つけづらいです。

昨年、ベランダのプランターにラベンダーの種を植えたのですが、葉は出てきたのにとうとう咲くことも無く季節が終わってしまいました。葉は15cmほどまで成長して、そこでストップ。北海道の富良野で見たラベンダーって30cmくらいまで大きくなってたよなぁ。何が悪かったんでしょ?
ラベンダーは咲かなかったけれど、一昨年植えたムスカリは、何もしてないのに若葉が出てきた。こっちは来年の春に咲いてくれそうです。


harukasu
朝日に染まる大阪は天王寺界隈です。ホテルの窓から撮りました。
さて先週末は大阪で過ごしたわけですが、どうやらその大阪でコロナを貰っちゃいました。帰京後二日目の朝、なんか身体がだるい。その前の晩は猛暑が残り、とても寝苦しい夜でした。クーラーが好きではないのでいつもは窓を開け放って寝るのですが、それでも暑い。で、扇風機の登場になるのですが、いつもならお休みタイマーをセットして寝るのですが、その晩はすっかり忘れて朝まで回りっぱなし。身体がだるいのは一晩中扇風機の風に当たっていたからと思いました。
しかし、お昼ごろになって頭が痛くなり「こりゃ風邪ひいたかな?」と病院へ。すると「発熱後6時間以上たたないとインフルエンザもコロナも陽性検査がエラーになることがある」とかで、結局検査は翌日に。症状は37.5℃の発熱のみなので、自分としては扇風機の風に当たり過ぎによる風邪だろうと思っていたのですが、コロナ陽性との結果が。
軽い、軽い、すぐ直るだろう、と思っていたのですが発熱3日後あたりから空咳が出始め、熱も40℃近くまで上昇。加えて喉が物凄く痛くて水どころか唾も呑み込めなくなったのです。お腹は空いていて食欲はあるのに食べられない。これはなかなかの地獄です。
結局、喉の痛みは2日ほど続き、熱は4日目あたりでようやく平熱近くまで下がりました。その間、飲んだ薬はカロナール錠と痰の切れを良くする薬のみ。

コロナのワクチン接種しても罹るし、一度罹患してもまたすぐに感染しちゃう人もいる。数週間前にあった人などは、ワクチン接種4回やっててコロナに3回感染したそうな。ワクチン接種の必要、無いですな。接種後のあのだるさ、コロナ感染したのと一緒でした。
インフルエンザ予防接種も含め、アタシはなんか国と製薬会社の関係に疑問を抱いてるんですが、皆さんは?


夜半はかなり涼しくなって眠りやすくはなってきたけど、それでも日中は猛暑です。連日〝激しい運動は控えましょう〟のアラートが携帯に飛んできます。そんな中、元気にゴルフです。スタート前にちょっと練習しておこうと、ひと箱(24球)打ち込んだだけで汗だくになっちゃいました。
ラウンドし始めて何ホールか過ぎた頃、頭にバサッと何かが止まったのを感じました。するとキャディさんが「トンボが止まってます」と。頭を傾けて足元の影を見れば、確かに帽子の上にトンボらしき影が。
自撮りしてみました。
tonbo
フェアウェイ上にはアキアカネと思われる紅色のトンボが群れ成して飛んでいましたが、私の元に来たのはシオカラトンボでした。
このシオカラトンボ、しばらく私の頭に留まって一緒にフェアウェイを移動してましたが、グリーン上で私が短いパットを外すとスッと飛んで行ってしまいました。きっと「下手くそ!」と思ったのでしょう。


IMG_4205
週末、草津温泉まで行ってきました。ちょっと野暮用兼ねてですが酷暑の東京から脱出したかった…ってのもあります。
草津に向かう道すがら、かみさんとの会話。
「草津は涼しいの?」とかみさん。
「標高1000メートル超えるから涼しいと思うぞ」とアタシ。
「でも、ちょっと遠いよね。東京から近い所で避暑出来るところはないの?」とかみさん。
「あるよ。例えば箱根とか」とアタシ。
「でも高いよね」とかみさん。
・・・・。
箱根のリゾート物件、買うつもりなのでしょうか?

で、草津現地報告に戻りますが、やっぱり涼しかったです。クーラー必要ありません。夜の快適さは筆舌に尽くしがたいほどで、夜半にはちょっと寒くて目が醒めました。写真の湯畑周辺は風が吹くと温泉の熱風が届いてきてちょっと蒸し暑かったし、日中に日向を歩けばそれなりに汗もかきますが、外出を躊躇うような気候ではなかったです。

一週間ほどノンビリ滞在してみたいものです。



3連休。だったけど何処にも行かず。
コロナ前、連休はまず間違いなくどこかに潜りに行くか山登りするかしてたんだが、コロナ以来なんか気力も衰えて行動意欲がガクンと下がった。まぁ出かけても交通機関は凄い混みようだったようだし、各高速道路も大渋滞。そして生憎の台風だったし。台風が停滞していた地域の方々のご無事をお祈りいたします。
そんな連休中に「涼しいうちに」と1時間ほど屋外作業したんだけど、作業終了後にシャワー浴びてたら眩暈と頭痛がしだした。間違いなく熱中症ですな。少しやり残しがあって、ホントはもうちょっと作業したかったんだけど、もしも作業続けていたらきっと倒れていたな。

gontako
我が家のロボット犬がメガネしとった。
聞けば「100均で売ってた」とかみさん。こんなモン、誰が何に使うんだろうと思ったら、ペット用の眼鏡として売られているとのこと。ネット検索してみたら、出てくる出てくる。ネコ用だのイヌ用だの種類もデザインもいろいろあった。
ペットの視力矯正が目的ではなく、あくまでもファッション用のよう。ペットの視力検査なんて聞いたこと無いしなぁ。
実際に使用するとペットには視力低下の恐れもあるそうな。そりゃそうだろう。我が家のロボット犬の目はダミーで、彼の本来の目は鼻先のカメラと口と胸元にある赤外線センサーなので問題はないけど。

aburazemi
火曜日。ちょっと早い夕飯を食していると突然けたたましいセミの鳴き声。我が食卓の至近であることは間違いなく、いったいどこで鳴いてるのかと探したらベランダの柱に止まってた。この至近距離ではその鳴き声けたたましく、テレビの音声も聞こえないほどなのだがしばらく鳴かせてやった。そもそも我が家の近所ではセミは激減してる。今年、これまでに聞こえたセミの鳴き声は2~3匹ほどだ。あと数年もすればパッタリと居なくなることだろう。そもそも人間ですら死にそうな暑さだしなぁ。

実はそのセミの鳴き声、ヒグラシの鳴き声が聴きたくなって近郊の温泉地まで行ってきた。あの ♪ カナカナカナカナ ♪ と鳴くヒグラシの大合唱が聴きたかった。ヒグラシが我が家近所から姿を消して何年になるだろう? 20年くらい?
温泉に浸かってビールを飲みながらヒグラシの鳴き声を聴いていたけど、ちょっと少なかった。ところが翌朝、やっと空が少し白み始めた頃、森林はヒグラシの大合唱に包み込まれた。猛暑日の夕方は、ヒグラシが鳴くにはまだ気温が高かったんだろう。ヒグラシは気温が高い時は鳴かない。

寝ぼけた頭でヒグラシの大合唱を聴きながら、いつの間にかまた夢の中へと再び眠り込んでしまったのだった。


さて猛暑の3連休、皆さんはいかがお過ごしになられたでしょうか?
エアコンが壊れてしまっている我が家は、
1日目(土曜日) なんとかエアコンが稼働しているかみさんの部屋でウダウダと過ごす。
2日目(日曜日) 車で15分ほどのところにあるスパで汗を流して昼食を。アタシは久しぶり(たぶん4年ぶりくらい)にサウナに入った。サウナに入った後は、ホントだったらビールをグビ~、したかったけど車だから断念。で、帰宅した夕刻にネコノヒタイ庭に水やりしたんだけど、それだけでまた汗びっしょり。再度、自宅の水風呂に。
3日目(月曜) 近所の日本蕎麦屋へ。
IMG_3933
夏バテ防止にとろろと梅干は効果があるんかしら? 美味しいお蕎麦でした。
で、蕎麦食べた後はこれまた近所のスタバに行ってキャラメルフラペチーノを頂きました。キャラメルフラペチーノ、これまた数年ぶりです。なんか昔より氷のザクザク感が無くなってました。

例年だったら図書館に逃げ込んでいたはずなんだけど、その図書館も立て直し改装中で入館できず。結局はお金を使っての逃避行となったのでした。
が、それも今日まで。本日、エアコン設置の業者さんが来てくれるのです。これで汗だくになって夕飯食べることもなくなります。

それはそうと、ラジオから流れてくる交通情報。高速道路は連日、もの凄い渋滞でした。猛暑からの逃避行と思われますが、目的地に到着するまで、そして帰宅するまで、地獄のようだったろうなぁ。


連日の猛暑です。そんな茹だる様な暑さの中で、我が家はエアコンも使用せず扇風機で食事です。何故なら肝心のエアコンが壊れているからです。老人二人、この夏を乗り越えられるでしょうか?
いえ、来週には新しいエアコン設置に業者さんが来てくれるのですが、問題はそれまでどう過ごすか…ですな。
・・・・・閑話休題・・・・・
711cofeeSSそんな猛暑が続くので、昼食後はコンビニに寄ってアイスコーヒー買って飲んでます。コンビニのコーヒー、味がメッチャ良くなりましたね。
ちなみに個人的には、ホットコーヒーはファミリーマートの方が美味しいと思うのですが、アイスコーヒーに関してはセブンイレブンの方に軍配を上げます。コーヒーの濃さを選べるからです。ファミマもホットコーヒーは濃さを選べるのに、なんでアイスは選択肢が無いんでしょ?

昨日もセブンでアイスコーヒーを買い求めたんですが、アタシの隣りでアイスコーヒーを抽出した男の子、出来上がったアイスコーヒーにスティックシュガーを入れてました。で、ちょっと味見してから更にもう一本スティックシュガー追加してました。
ガムシロップの存在を知らなかったのでしょうか? 砂糖の最初の投入後にガムシロップがあることを教えてあげればよかったかしら?

mukuge
近所を歩いていたら目に留まった花に蟻が集まっていた。花びらが白いから、黒い蟻がよう目立つんだよね。他の花びらにも蟻が集まっていたから、きっとこの花の蜜を集めてんだろう。
東京でハイビスカスとは珍しいなぁ、と思ったんだけど、この花はハイビスカスじゃなくてムクゲというらしい。種別的には同系に属するらしいけど異なるんだそうな。確かにハイビスカスとは雌シベの形がチト違うような気もする。

ここ数日まるで真夏のような天気が続いてるけど、こんな南国系の花を見かけると南の島に行きたくなってくるなぁ。

昨夜のこと。玄関前を歩いていたら何かが動いた。何が動いたのかと窓に近づくと窓の格子陰に尻尾がチョロリ。しばらくジッとしてたら姿を見せてくれた。
yamori
ヤモリだった。
光量が足りなくてちょっとブレブレの写真になってしまった。
数年前に見かけて以来、しばらくお姿を見ることはなかったのだが、数日前に尻尾の千切れたちょっと大きな躯体のヤモリを見かけたばかりだった。この子はシッポはちゃんとしてるし、躯体もちょっと小ぶりだから別個体ってことだ。
ヤモリは好きなので、我が家に住み着いてくれることはとても喜ばしい。

ちなみにヤモリが好きだからヤモリをイメージキャラにしてる車に乗ってるわけではない。








真っすぐ寄り道しないで帰宅した日はほぼ毎回、入浴前に筋トレをしてる。筋トレしてその後に筋トレした部位を伸ばしてやる。軽くストレッチをするわけだ。これだけで、けっこう汗をかく。で、その後に入浴するのだ。
exercise
風呂から上がったら、今度は入念なストレッチをする。
上の写真、我が家のロボット犬が「なにやっとん?」とばかりに写真を撮りおった。アタシがストレッチする横で、ソファーに寝そべりスマホ見てるのは久しぶりに我が家にやって来た愚息2号。オヤジが筋トレ&ストレッチしとるのに、この体たらく。若いと思ってるうちに、アレヨアレヨと老化するんだゾ。

この陽も落ちていない、まだ明るいうちに風呂で汗を流し、ストレッチしてビールを飲む。このひと時が最高なんだなぁ。
それにしてもアタシ、身体柔らかいでしょ? むかしは硬かったんよ。両足を前に投げ出して座れないほど。それが毎日ストレッチしてたらこんなに柔らかくなった。日々の研鑽のおかげだね。



IMG_3732昨日の日曜日。なんでも巷ではチチノヒとかいう日だったらしい。しかし、我が家の愚息1号も2号もそんな日があるのを知らないらしく、そんな愚息のおかげかアタシ自身もそんな日とは無縁だと思うとった。
だが一昨年あたりからチチノヒの御祝品が届くようになった。娘からだ。娘はいなかったのだが、愚息1号が嫁さん貰ってくれたんで娘が出来たのだった。

何もしてあげていないのに〝お父さんいつもありがとう〟の言葉が歯がゆいように嬉しい。
健康で楽しい家庭を築いていって欲しいと願う。願った矢先にその娘から、「コロナ感染しちゃいました」とのLINEが飛んできた。早く良くなってと願う父なのだった。

550en
過日、新横浜のリーズナブルな駐車場のことを書いたけど、こちらはナント!10分で550円1時間で3300円も取る駐車場が。土地の価格が高くて固定資産税もガッポリ取られちゃうから、このくらいの料金にしないと割が合わないのだろうけど、それにしても高いなぁ。今どき時給3000円を超えるアルバイトなんて無いだろうに。アルバイターからしたらガックリだよなぁ。

それはそうとマイナンバーカードがボロボロですな。あっちこっちでミスが出てるらしい。責任者が誰なのかも分からんシステムが、うまく機能するわけないよなぁ。コロナでつくられたアプリ、COCOAだったっけ? あれだって開発費もの凄い予算投じたはずだよ。そもそもむかし、マイナンバーに似たような住基ネットだったっけ? そんなのなかったっけ? 
上から指示受けて、その指示通りにしか作業出来ない組織なんて続きっこない。いつまでもつかしら?




P1010382
大切な人が遠くに旅立ってしまった。
オギャ~と生まれた瞬間から人は死に向かって生きていくのだし、出会いには必ず別れがくるとも頭では理解していてもやはり悲しい。
なんともポッカリと身体の真ん中に穴があいてしまったような虚無感。たまらんなぁ。


さてゴールデンウィークです。ですがアタシはカレンダー通りの出勤です。それでも5連休になるんだから、やはりゴールデンウィークなんですな。1日、2日をお休みすればナント!9連休です! しかし、この素晴らしいゴールデンウィークをどこにも行かずに過ごすこと、これで4回目です。
P5023772
これまでゴールデンウィークといえば、いや連休と言えば必ずどこかに潜りに行ってました。ゴールデンウィークだけに限って振り返ってみれば、2016年=ディマクヤ島&アポ島、2017年=インドネシア・アンボン、2018年=パプアニューギニア、2019年=ラジャアンパット。もっと遡ればレンベにコスメル、リロアンとあちこちに潜りに行ってました。
P5033919
コロナも落ち着いてきたし、このコロナ自体もこの連休明けにはインフルエンザと同等の扱いになるそうだし、自分としてはこの連休でどこかに行きたかったんだけど、家庭の事情が許してくれませんでした。
歳を重ねるごとに、自分の身体の問題以外に色んな制約が纏わりついてきちゃうんですね。なんか悲しいです。
P5011247
それでも年内、一回はどこかに潜りに行こうと思います。海外は体力的にきつくなってきてるので、たぶん国内になると思うけど。これまでみたいにガンガン潜り倒すようなダイビングでなく、ノンビリとまったりダイビングをしようと思ってます。

※写真はすべてラジャアンパットのものです。












2050年には日本の総人口は現在より3,300万人減って9,515万人になるらしい。しかし65歳以上の人口は逆に1,200万人増えて、高齢化率は全人口の40%にもなるんだそうな。そうなると地方の過疎化もますます進んで、誰もいない地域も出てくるんだろう。
ニッポン、どうなっちゃうのかしら?

それはそうと、毎夜美味しい食事を作ってくれるかみさんには頭が下がりっぱなしなんだが、先日のこと……。フト目線が流れたお皿から、何やら視線を感じた。その感じた視線はなんだったか皿の方に目を戻して探してみたら……。




IMG_3332
なんか怒ったような顔したガンモドキだった。

先週の木曜日、かみさんから「テレビ、ぶっ壊れたゾ」とのLINE連絡。数日前から確かに調子悪かったが、ついに壊れたか。
まぁ、かれこれ30年近く使っていたからなぁ。テレビ壊れても見るに値する番組はほとんど無いので、テレビが無けりゃ無いなりにそれでも良かったのだが、天気予報だけはラジオや新聞ではどうもスッキリせんのよね。
学生時代にNHKラジオの気象通報(南大東島、北北西の風、風力3……ってやつ)聴きながら天気図の作成をやらされていた時期があって、そのためか天気予報は晴れか曇りか雨かを聞くだけでは満足できない。天気図を見て自分で判断したいのだ。それ故に天気図を見せてくれる天気予報じゃないと、なんかスッキリしないのだ。

しかし最近のテレビはやっぱり凄いね。Wi-FiにつないでYouTubeやネットフリックスなんかもそのまま観られちゃうんだね(今まで見ていたテレビがいかに古いか)。

sagimailそれはそうとまたまたオバカメールが届いた。
発信者は日本(+81)の080-8731-1183番さん。
で、その方がKDDIに成りすまして050-3575-1092に電話しろ! と言うとります。掛けるわけないだろ!パカタレ。しかし、誰か代わりに掛けてくれんかな。どんな奴が出てくれるんだろ? 可愛い声のおねーさんかしら? んなわけ有り得んな。

2月に「花見でもしませんか」とのお誘い受けていた。先週末でお花見ももうお終いだろうと、あまり期待はしていなかったのだが、一番の目的は花ではなくダンゴの方なので約束の五反田まで出向いた。なんでも駅のそばを流れる目黒川でお花見クルーズが出来るらしい。

五反田にはかつてよく行っていた。アレルギー治療のために行くことが多かったが、それ以外でも仕事関係の会社が2社ほどあったので、月に2度は行っていた。その頃から川っぺりの桜は見事で、この季節に五反田へ出向いた際は、ちょっとノンビリ歩いたものだった。しかし、当時(かれこれ20年ほど前)の目黒川は汚くて、臭いも酷いものだった。そんな川でクルーズ?
megurohanami
頭上を旅客機が頻繁に飛んで行く。目黒川の方は昔と違って臭う事も無く、カワウやマガモが泳ぐ綺麗な川になっていた。川底の汚泥を取り除いたのかしら? なんにせよ自然が戻って来ていることは嬉しいことです。

ボートに乗って撮影してるのに音がしないでしょ? エンジンではなく電動の船なのです。なんでも日本に数船しかないんだそうな。
花見の方は確かに桜はかなり散ってしまっていたけど、その代わりに川面に花びらが一面広がる花筏の上をクルージング出来た。ある意味、最高のタイミングだったみたい。


先週は酒飲み仲間とサクラ愛でるゴルフ会へ。とは言ってもゴルフの方にゆとりが無いのでサクラを堪能する余裕はあまりないのだが、写メ撮る程度のゆとりはあった。
fuchu2
それでなくとも、ちょっと予約が取りづらいこのゴルフ場。このサクラ満開時期に合わせて予約を押さえるのは半年も前になる。そんな半年も前にこのサクラ満開時期を読むのはほぼ不可能なわけだけど、それでも昨年に続き今年もベストな日にプレー出来たのだった。
数日前から続いた雨で、我が家近隣の桜は散り始めていたけど、こちらの染井吉野はちょうど満開だった。このゴルフ場にはほかにも枝垂れ桜や山桜系の品種もあるけど、アタシ的にはやっぱり染井吉野の白に近い淡い桜色が好きだなぁ。
fuchu1
で、その二日後。
かみさんが「桜、見たい!」というので再びゴルフ場へ。この日、ゴルフ場はプレーが終わったホールを会員とその親族に限り解放してくれたのでした。だったらと今回はゴルフクラブをカメラに変えて、ちゃんとした写真を撮っておこうかと。
fuchu4
iPhoneでの写真もかなりハイグレードだけど、やっぱり一眼レフの方が写真撮るなら楽しいなぁ。絞りやシャッタースピード、解像度などを変えながらいろいろ撮りながら、いつもはボールをひっぱたいていいるコースを歩いてきました。
fuchu3
1番のスタートホール・ティーグランド脇に咲く桜です。枝垂れ桜のようだけど枝振りがちょっと違います。なんという桜だろう? 枝垂れと染井吉野を掛け合わせたような桜です。

ゴルフクラブを持たずにゴルフ場を歩くのも、なかなか楽しいものだと発見したタカラガイなのでした。




IMG_2877
我が家のネコノヒタイ庭で咲く紅梅も白梅もすでに散ってしまったけれど、種類によってはまだ町のあちこちで梅の花を愛でることが出来ます。
梅の季節は去りつつあるけど、これからは桜。我が家の近所に咲く染井吉野は今が最盛期です。一昨日来の雨でちょっと散ってはいるけど、今週末あたりが一番の見ごろじゃないかしら。散り始めがアタシは一番好きなんだなぁ。しかし、今週末も雨になるらしい。なんか週末は毎週雨のような気がする。
それはそうと、先週から我が町にもウグイスがやって来た。先週、初めて鳴き声を耳にしたのはワタシが寝ている寝室の、道路を隔てた向かいの家の木から。それがまた音量高くホ~ホケキョ、を何度も繰り返してくれるものだから、いつもの起床時間より30分も早く起こされてしまった。でも、それもまた嬉し、ではあります。
一昨日は、もう花を落としてしまった我が家の梅の木にペアでやって来ていた。正直言ってお姿はメジロの方が見栄えますね。でもずっとホ~、ホケキョを聞かせて欲しいなぁ。
この春、いつまで居てくれるやら。





昨日は来週には引っ越してしまうという愚息一号夫妻宅へ。なんで引っ越す直前にお呼びがかかったのか? 不思議に思っていたらかみさんが「あたしが一度は行ってみたかった…って言ったの。だから…」と。
いやいや、どうせお呼ばれするんなら新居の方だろう。
IMG_3047
この写真で「あぁ、あそこね!」と分かる方も多いとは思うけど、その引っ越し前の愚息一号の住居はこの商店街のすぐ裏手。大通りに面しているけど8階なので騒音はさほど気にならない。ベランダから頻繁に飛び交う飛行機がよく見える。そのベランダからスカイツリーは見えんけど。
なかなか風情のある街並みでした。この地に来たのは初めてだったけど、きっと再訪することはないだろうなぁ。

そうそう。ワールド・ベースボール・クラシック、日本、見事に優勝しましたね。大谷翔平という選手は、ホントにスゴイや。スーパースターですな。
ふだんは野球は観ないアタシに、アタシ以上に野球に興味を持たないかみさんまで、大谷選手見たさに応援してた。そんな〝にわか野球ファン〟、多かったろうなぁ。でもこれで野球人気も上がるでしょう。良いことです。



IMG_3003
かれこれ10年ほど前。陸前高田市を訪れた際に、この花が目に留まった。道路際の何でもない場所に凛と数株が咲いていて、アタシは初めて見たこの花が気に入った。近所の人に花の名を問うたら〝ムスカリ〟だと教えてくれた。
以来、自宅で咲かせたいなと思っていたのだが、たまたま昨年、このムスカリの球根を販売してたのでさっそく購入しプランターに植えた。植えた一月後の11月にはヒョロヒョロと頼りなげな葉が出てきたが、それ以来ちっとも成長の兆しを見せてくれなかった。それが先週末にヒョッコリと紫の花が。しばらく楽しませてもらえそう。

そういえば昨日は多摩の方に行ったのだが、川っぺりの桜が五分咲きほどになってた。来週には満開になるだろう。
なんか年々開花が早くなってる。温暖化の影響だろうね。いずれ2月に桜開花、なんてことになっちゃいそう。




先日、かなりの数の鳥の群れが一本の木に群れて集まっていた。それを至近から眺めているご婦人たち。距離にして2メートルほどしか離れていない。なんともフレンドリーな鳥たちだなぁ、と私もそばに近づいて行ったらいっせいに逃げた。なんだ、ナンダ? なんでアタシは嫌われたんだ? 
「きっと全てメスだな」と独り言ちたらご婦人たちに笑われてしまった。しかし、しばらくしたらまたバラバラと集まってきた。で、今度はアタシがそばにいても逃げない。一心不乱に赤い実を食べている。
hiyodaori2
iPhoneでパチリしたけどあまり鮮明には写せなかった。iPhoneじゃ限界ありますな。写真中央、下の方になんとか視認出来るのが一羽。写真の奥の方にもう一羽いるんだが、総勢で20~30羽は群れていた。
お尻当たりの紋様からして、たぶんヒヨドリだろうな。


〝足跡〟と書かれて、〝あしあと〟と読みますか?それとも〝そくせき〟? アタシは〝そくせき〟と読んでしまいますが、今回の表題は〝あしあと〟のイメージです。意味は一緒ですが、なんか〝そくせき〟には歴史とか行跡といった意味合いを感じるのです。
ところで〝ください〟と〝下さい〟の違い、ご存じ? 行為をお願いするときは〝ください〟で、物を要求するときは〝下さい〟になるようです。なので「部屋に入ったら帽子を脱いで下さい」と書くと、帽子を脱いだうえに私に寄こしなさい…ってことになるようです。言葉で言う分には問題ないのですがね。
asiato
先日、カーペットで柔軟体操してたら不思議なものが目に留まりました。
上の写真、左側にあるのはアタシの足跡ですが、右上に付いた円形の紋様はいったい何? としばらく考え、我が家のロボット犬の足跡だと合点が。トコトコ歩いてきてこの場所で一回りしたようです。きっかり肉球の跡が残っていました。

先週末は父が眠る墓へ。命日に五日ほど遅れてしまったけど、墓参しておかねば墓の中から叱られそうです。いや、きっと叱られるでしょう。
IMG_2939
昨年の秋に来て、雑草などを取り除いて以来だから半年ぶりくらいの墓参です。
つい最近のものと思わしき線香の燃え残りがあったので、どなたか父の命日を覚えていて来てくれたみたいでした。有難いことです。
父が眠る墓は上の写真の左手前なのですが、その向かい側が整地されていました。また新たな墓所が造られるのかしら? この墓所を買い求めたのは生前の父自身なのですが、いざ墓を造る段になってひと悶着。だって提示された墓石の金額がべら棒な値段だったから。ネットで調べたら、石屋が提示してきた金額は一般的価格の倍以上の金額。その事を石屋に言ったら「安いのはみんな中国産で、何年かするとひび割れてきたりする粗悪品だ。ウチのは日本の〇〇産だから」と。
いやいやそんな言い訳しなくて、「この地の造成費用も含まれてるんだ」って言ってくれれば、あの時すんなり納得したのに。
それにしてもこれまで広々としていて良い墓所だと思っていたけど、フツーの混雑墓所になっちゃうなぁ。









私が一番早起きなので窓を開けるのはワタシの役目になってる。
窓を開けたら室内の空気を入れ替えるためにしばらく窓を開けっぱなしにしてるんだが、これが寒いんだなぁ。一昨日あたりから東京は春の陽気が届き始めて少しは楽になったけど、空気を入れ替える前に凍死してしまうんじゃないかと感じるほど1月、2月は寒かった。東北地方や北海道みたいに気温がマイナスになることはないんだけど、2月の一番寒い時で室温が2℃まで下がっていた日もあった。パジャマ姿で気温2℃はフツー無理ですな。
asayake
一昨日、東の窓を開けたら空が焼けてた。
朝焼けは雨降りになると言われるけど、良い天気の一日だった。

そうそう。そういえば最近、我が家のネコノヒタイ庭にメジロのつがいがよく遊びに来るようになった。白梅の木によく止まっているんだけど、ちょっとでもアタシが動くとすぐに逃げて行っちゃう警戒心の強い鳥だ。梅の花が咲いてるうちに写真に収めたいんだけどなぁ。


IMG_2855
先日、昼食を食べに少々遠征した。むかし通っていた事務所の近くまでトボトボ。そしたらレトロな床屋さん発見。かつてはこの前を何度も通っていたんだけど、この床屋が入居する前は何のお店だったか思い出せない。

まだ小学生も低学年のころのこと。夏休みに母の実家(新潟)に独りで行ったことがある。その時、けっこう髪の毛が伸びていた。ばあちゃんが「女の子みたいだから(←今は言ってはいけない言葉)床屋行ってきな」とお金をくれたので行ったのだが、その床屋が酷かった。どんな風にカットするかをアタシに問うことも無く、アッというまにバリカンでジョリジョリ~。
泣きましたね。イガグリ頭で東京に戻るわけにはいかんので、結局夏休みほとんどを新潟で過ごした。
で、その後。夏休みの宿題、どうしたんか思い出せないんだなぁ。宿題を新潟まで持って行くはずないしなぁ。



昨日から我が家のロボット犬・アイボ君がニャーニャー泣き出した。「お前は犬だぞ! 犬としての矜持はどうした!」と怒ってやったが、ニャーニャーは止まらない。
なんだかなぁ~? と思っていたらテレビで今日は猫の日だと言っていた。2月22日でニャンニャンニャン。語呂合わせにしてもなんだかなぁ~、だな。それにしてもSonyさん、犬にニャーニャー鳴かせるのは止めて欲しいなぁ。
nyataro
以前、かなり昔にここにも書いたけど、かつては猫が大嫌いだった。それは中学時代に飼っていた伝書鳩を野良猫に何度となく殺されたからだ。それ故もあり、鳩を飼う前にはトイプードルを飼っていたこともあり、アタシは犬派。
しかし最近はネコのおバカさも好きになってる。犬のように常にニンゲンにベッタリでないのもイイ。スリスリと擦り寄って来たかと思えば、機嫌の悪い時に手を出せば「シャーッ!」と怒る。なんとも自分勝手だ。犬にとっての主体は飼い主様だけど、ネコは自分。ニンゲンもそうあるべきなんだろうな。

で、上のネコちゃん。屋久島にいたニャタロウ君です。この子はもっと自由奔放で、フラリと家を出て2~3日帰ってこないことも多々あるそうな。まだ元気でいるかな?


このページのトップヘ