ゴールデンウィークは結局一日だけゴルフに行っただけで、あとはズ~っと家でゴロゴロしてました。で、そのゴルフ。二人一組になって互いのベストボールをチョイスし、互いにホールアウトを目指すという変則コンペでした。
互いが打った良い方のボールを選んでその位置から二人がグリーンを目指すわけですから、どう考えてもスコアは良くなるはずなんですが、これがどういうわけか、互いにミスショットしちゃったりするんですな。どっちのボールも良くは無いのだから、どのボールを選んだところでスコアが良くなるわけがない。アタシの相方は愚息二号だったのですが、やはり親子。ミスするときは同じようなところでミスをするもんです。
ちなみにこのゴルフ場で中学時代の同級生とバッタリ。彼も弟とのペアでコンペに参加でした。奇遇ですな。
ところでそのゴールデンウィーク。各地で人出が凄いと各局のニュースで報道されていましたが、トンビもきっと喜んでいたことでしょう。人出が多ければご相伴にあずかるチャンスも増えるでしょうから。
その昔。空を見上げていたらトンビが滑空していて、そのトンビが笹やぶの中に急降下するのを目撃したことがあります。しばらく笹やぶがガサゴソしていたのですが、再びトンビが羽ばたいて笹やぶから出てきたとき、トンビの足にはネズミらしき小動物が捕まえられてました。
互いが打った良い方のボールを選んでその位置から二人がグリーンを目指すわけですから、どう考えてもスコアは良くなるはずなんですが、これがどういうわけか、互いにミスショットしちゃったりするんですな。どっちのボールも良くは無いのだから、どのボールを選んだところでスコアが良くなるわけがない。アタシの相方は愚息二号だったのですが、やはり親子。ミスするときは同じようなところでミスをするもんです。
ちなみにこのゴルフ場で中学時代の同級生とバッタリ。彼も弟とのペアでコンペに参加でした。奇遇ですな。
ところでそのゴールデンウィーク。各地で人出が凄いと各局のニュースで報道されていましたが、トンビもきっと喜んでいたことでしょう。人出が多ければご相伴にあずかるチャンスも増えるでしょうから。
その昔。空を見上げていたらトンビが滑空していて、そのトンビが笹やぶの中に急降下するのを目撃したことがあります。しばらく笹やぶがガサゴソしていたのですが、再びトンビが羽ばたいて笹やぶから出てきたとき、トンビの足にはネズミらしき小動物が捕まえられてました。
コメント