semi
先日の日本海側を舐めていった台風9号、我が家にもかなり強い南風&西風を吹き付けてくれて、風が収まるまでほぼ丸一日雨戸を開けられずにいた。
雨戸を叩く風の音が止んだ夕刻、窓を開けてみたら雨戸の脇の柱にアブラゼミが。ここまで暴風に飛ばされて来たのか、はたまた自ら暴風を避けるためにここに来たのか? どちらにしてもご無事で何より。

さて避難と言えばコロナ感染者の自宅療養ってなんでしょね? 日本の医療体制が患者を拒否して避難してるとしか思えないのだけど。
そもそも自覚症状の無いコロナ感染者もいるってくらいなのに、なんでここまで隔離するんでしょ? むしろ本人は感染していないと思ってる無自覚感染者の方が、あちらこちらにウィルスばら撒いてて危険だよなぁ。
感染率が高いからってことなんだろうけど、そろそろ市中医院でも診療が出来るようにしたらいいじゃない? 治療法が無いってのが一番の問題なのかもしれないど、致死率は大阪で約2%とちょっと高いけど、東京では1%にも満たない。一方、昨年はコロナによる手洗い&うがいの徹底のおかげか流行しなかったけど、これまで日本でのインフルエンザによると推定される死亡者数は年間1万人ほどいるらしいから(厚生労働省のHPより)、それと比較してもなんでこんなに大騒ぎになっちゃうのか、私の頭脳では理解不能。