ナガサキスズメダイ@宮古島・エンジェルケーブ
エンジェルケーブの入り口で出会ったスズメダイです。ナガサキスズメダイとしましたが、ちょっと青味が薄いので間違ってるかもしれません。
エンジェルケーブには「潜ってみたい!潜りたい!」と言い続けて何度も宮古島に行ってたのですが(ちょっとオーバー。3回ほどです)、今回ようやっと実現しました。しかし、前週に降った大雨でニゴリが入って、期待のエンジェルケーブはイマイチでした。その代わりにもっと綺麗なポイントに連れて行ってもらいましたが。
その新しいポイント(光の宮殿)がコレ。
どうです? なかなかに素晴らしいと思いません?
で、このポイントに連れて行ってくれた方がこの人↓
よ~くご覧ください。BC装着してません。タンク、ハーネスで背負ってるだけです。これで30メートルまで潜るそうです。
「もっと深いところに行くときはどうするの?」と聞いたらウェットで調節するらしいです。少し厚いウェットを着るのでしょう。
で、この方、宮古島で2番目に古いダイビング・ガイドさんなんだそうですが、漁師でもあるんですね。なのでこの時は持ってませんが、ガイドするときに水中銃とネット携行してます。私たちがサザエや黒蝶貝などを見つけるとそのネットに入れて持って帰ります。ダイバーが持って帰ると違反ですが漁師なのでOKなんだそうです。
夜はバーベキューしながらオトーリ回すのですが、その時に獲物は出てきます。なんとも豪快なダイブショップさんでした。
コメント