右手を握ろうとすると、中指と薬指が曲げづらく、無理して曲げると今度は自力では元に戻せない。鈍痛も伴う。痛風の症状でもないし指を酷使した記憶も無いから、思い当たる節も無く不安になったので整形外科へ行ってきた。「ハイ、両手の平をこちらに向けて握ったり開いたりしてみて~」と言われるままに2、3回やったら、「あぁ、ばね指だね」。
女性の方がなりやすいらしい(アタシはおかまじゃないよ)。指を酷使してもなることがあるらしい。
指の酷使なんてしてないんだけど、ヒョッとしてキーボードの使いすぎ? それとも今年はちょっと回数が多かった(12回もやってた)ゴルフのせい?
なんにしても安静が必要だってので、中指と薬指をテーピングで固定。不便極まりなし。そんな状況の中、先週末はママさんサッカー大会の審判に駆り出された。

寒くなるだろうといっぱい着込んで行ったら風も無くポッカッポカ。そんな陽気のもと、芝生の上でプレー出来るなんて羨ましい。
この運動場、我が家からは5㎞ほど。チャリンコで行ったその帰りに歩道の段差に前輪とられて見事にズッコケてしまった。
右手の指二本がテーピングされてて使いずらかったせいもある。その右手を今度はアスファルトでゴリゴリ。中指、薬指に加えて親指と人差し指もテーピングするハメに。
右手でまともに使えるのは小指だけ(ToT) 鼻クソ取ることくらいしか出来ません(T-T)
コメント