昨日そして一昨日と、実に10数年ぶりの連チャンゴルフだった。身体、ガタガタになるかと思ってたけど、さほどでもなし。少しはスイングが良くなってるのかしら?スコアはどんどん悪くなってるけど。
日曜日は勉強仲間の親睦忘年コンペ、そして昨日の天皇誕生日はお客様に誘われての忘年ゴルフだった。


冷凍庫の中でプレーしてるような状態。日だまりは太陽の偉大さを感じられるほどに暖かさもあったけど、日影で風に吹かれると卒倒寸前。もうゴルフしてるどころじゃなく、同伴競技者の皆さまには大変失礼してしまったけれど、もはや他人様を見てる余裕もなく自分のスコアすら忘れる始末だった。
上の写真のコースはオリムピックゴルフ倶楽部。本当はオリンピック(Olynpic)にしたかったようだけど、あの爪楊枝さえも商標で商売にしようと目論むJOCにNo!を突き付けられ、仕方なくnをmにしオリムピックとしたらしい。
そんなワケで当然ニギリはオリンピック。ご存じでない方もいらっしゃると思うので、チロッと説明するとワンパットで沈めた人がご褒美を貰えるというもので、パットの距離が遠い人から金賞、銀賞、銅賞となり、一番近い人は鉄板だから鉄賞。
私はこのニギリが得意な方なのだけれど、今回は一つも賞を取れなかった。寒さで集中出来ないんだモン。

そういやぁ、スキーも行かなくなって20年以上になるなぁ。若さが減るに従いニンゲンはネコに近づくようだ。確かにここ数年来、犬派だった私はネコも好きになってる。正月はコタツでゴロゴロ、が一番幸せを感じるもんなぁ。
コメント