
白いイチゴをいただきました。
話しには聞いていましたが、本物見るのも食すのも初めてでした。開封した途端、事務所内がイチゴの香りでいっぱいになりました。
この白いイチゴは神田明神のすぐそば、千代田区外神田に本社を置くサンフルーツが販売するオリジナル商品です。聞き及ぶに、近々他の取扱店が出てくるそうですが。
白いので甘くないんじゃないかと思っちゃいますが、しっかりと甘いです。
結婚式などのお祝いに、このイチゴと通常の赤いイチゴを交互に詰めて贈ると喜ばれるでしょうね。
自然界でも白いトラや白いヘビ、白い鳩に白い馬など、白い動物はいます。
これらの動物はアルビノ種と呼ばれ、自然界では目立ってしまうために生存確率が低くなり、生存してること自体が珍しいってことになりますが、このような果物だと鳥などは「あのイチゴ、まだ甘くないから喰わんでおこう」となって、むしろ成長率がアップするように思いますが、そんなこと、ないでしょうか?
このイチゴ、商品名は『初恋の香り』だそうです。
なかなか素晴らしいネーミングと思いますが、少なくとも私には????な、まるで縁のない名ではあります。
青いレモンの味がするのはなんでしたっけ? 事務所に広がった、あの甘い香りが初恋の香りなんでしょうね、フツーの人には。
しかし、このイチゴ、1粒800円です! ちょっと買えないなぁ、一般人には。
コメント