
10数年前まではタバコを吸っていた。それも1日にショートホープ8箱吸うこともあったほどのヘビースモーカーだった。もう時効だろうから白状するが、吸い始めたのは高校1年からだった。
ちなみに初めて吸ったのが中学3年生。その時、仲間の手前カッコつけてショートホープを思いっきり肺まで吸い込んだ。座っていたのが喫茶店のスツールで、ものの見事に後ろにふらつきスツールから転落した。
だからってわけではないのだが、以来、ずっとショートホープを吸っていた。
酒は中学時代からチビチビ飲んでた。親は酒に関しては黙認してくれていたようだ。
だから、酒とタバコの相性が良いのも知っている。身体には一番悪い組み合わせらしいが、えてして身体に悪いものってのは美味いもんだ。
むかし『スモーキング・ブギ』って歌が流行ったことがあったけど、あっちは確かショートピースだったと記憶する。


いまはあれほど吸っていたタバコを吸いたいとはちっとも思わないのだけれど、その分、酒量が増えた。
どうしても酒だけは辞められそうにない。酒を抜くのは人間ドックの前だけだ。
そんなに好きな酒だけど、さすがに“目覚めの一杯、クソして一杯、会社をサボって酒屋で一杯……”とはならない。
なったらお終いですな。
で、上の写真はなんなのか?
意味はありません(^^;) たまたま「オッ、良いカットではないかい!」と思ったので公開に至っただけです。ちなみにモデルはマイ・ワイフ。フィン・ワークが下手くそだなぁ。@石垣島・米原Wリーフ
コメント