私は会社で5つのメールを管理している関係もあって、1日に80~150件ほどのSPAMメールが届く。なので週明けの今日などは2日分、連休明けなんて凄まじい数のSPAMメールを受信することになる。
だから週明けの午前中は、そのSPAMメールの中に大切なメールが紛れ込んでいないかのチェック作業で潰れてしまうのだ。
大抵のSPAMメールは海外からのもので、ロレックス(時計)が安いだとか、バイア◯ラが安いだとかのメールがほとんどなのだけど、12月に入ってからはやたら“出会い系”やら“セフレ系”の、日本語でのメールが増えてきた。
この時期に夜の街を歩けば、どこもかしこもキラキラ電飾輝いていて、そりゃカップルには最高の季節かもしれんけど、独り者には最低の、寂しさ増す季節だと思う。自分もかつてはそうだったから。だから、そんなチャンスを逃すまいと、ここぞとばかりにSPAMメール業者も忙しくなるんだろう。
まぁ、ひとつ文面作ればあとはマシンが一斉に送ってくれるんだから楽なもんだろうけど、そんな楽して儲けようたって上手くいかんと思うんだけどなぁ。あんなバカなメールに騙される奴がいるんかしら? きっとたまには騙される奴がいるんだろうな。だからいつまでたってもこの手の商売が無くならない。
右の写真はロタ島のロタホール。
私が行ったのは3年前。この時、この洞窟の中にいたのは私とシポーズというちょっとおかまっぽいフィリピン人ガイドの二人だけだった。
こんな、なんともロマチックな場所に、男が二人で…ってのもちょっと悲しかった。しかもお相手はおかまっぽいし。
昨年そして今年とサイパンのスポットライトに潜ろうとして潜れなかったかみさんが「今度はロタだ!」なんて言ってるので最近のロタ情報を見ようとロタのダイビングショップ・サイトを覗いたら、ここでプロポーズした御仁がいらっしゃったそうな。(詳細はコチラ)
いやはやなんとも最高の舞台ですな。一生忘れられない思い出になることでしょう。人工のイルミネーションもそれはそれなりに綺麗だけど、新宿サザンテラスでも六本木ミッドタウンでも、あそこで指輪あげてもあまりさまにはならんなぁ。
しかし、こんなゴロタ岩がゴロゴロのところで指輪のプレゼントしたみたいだけど、もしもポロリなんて落としちゃったら大慌てだな。
コメント