ゴールデンウィークを利用してクック諸島へ行って来た。

8泊9日の旅行となると普通の大きさの旅行バッグ一つでは足りない。
目的地ではTシャツに短パンで充分だけれど、それ以外にダイビング
機材や着替え、それに加えて成田までの冬(春)物衣類も同行する。

わたし一人だったらバッグ一つで事足りるのだけれど、どうも女という
ものは旅先でも着飾りたいらしく、バッグが一つでは足りなくなる。
ということで我が家の旅行時は通常バッグが二つだ。

私の4~5日出張用のTUMIの旅行カバンに衣類(殆どかみさんの
着替え)を詰め、RIMOWAに私のダイビング機材とハウジングや
充電器などのハード関連および私の水着と下着、Tシャツを収める。

ところが今回、行きにツーミのキャリー部分が破損し、帰国時にリモワ
のキャリー部分を航空会社に壊された。

成田空港内のバッグクレーム処理受付で、リモワのキャスター部分の
破損が多いと聞かされた。
確かに軽量化されていて使い易いけれど、その分壊れやすいのかもし
れないなぁ。カード会社の保険対象外商品にならない事を祈ろう。

共にカード会社の旅行保険で修理は出来そうだけれど、キャリー部分
が壊れると旅先での移動は、本当に大変だった。
だいたい重いからキャリーが付いているのだ。それが使用不可能にな
るということは、リフトアップして運ばなくてはならない。

たまたま重量がかさむ方のリモワが帰国時に壊れたから救われたけれ
ど、もしも行きにこっちが壊れていたら…と思うとゾッとする。