数年前、ヤップ島でのダイビング中にウェイトを脱落・紛失してしまった事がある。
ダイビング中に何処かで落としてしまったのだけれど、安全停止する時までまるで気が付かなかった。安全停止の際にやけに身体が浮くので変だな? と思ったらウェイト・ベルトごと無くなっていた。ちょっと離れたところにあった岩につかまってなんとか安全停止時間をクリアーした。
ダイビングでオーバー・ウェイトはエアー消費が多くなるので自分の適正ウェイトを知り、なるべく軽めのウェイトで潜った方が良い。
とは言うものの、その日の体調によっては少々重めに装着しないとならない時もある。
4年前、石垣島に仕事で行った際にフリーになれた日があったので早速潜りに行った。その前夜、しこたま酒を飲まされて体調は最悪だった。
1本目。何だか潜行しづらかったので「エ?イ、面倒だ」と頭からフィンキックで着底。海底付近を散策しているうちは良かったのだけれど、水深が徐々に浅くなるにつれて、私の身体は中性浮力を取れなくなった。エアーの吸い込みをいくら少なくしても、どうしても身体が浮いてしまうのだ。
海底には小さな石しか見当たらない。仕方ないので小石を見つける度にBCのポケットにジャラジャラと入れていった。
以来、少々体調不良の時は1?ほど余分にウェイトをお借りして、2本目で調整するようにしている。しかし体調不良で潜るのがいけないのだ。事故が起きてからでは遅い。ダイビングで美しい海辺に来てるからと翌朝に響くような飲酒は慎むべき。とは分かっていてもついつい飲んじゃうんだなぁf(^_^;)
さて、明日の最終便でその小石ジャラジャラをやった石垣島に4年振りに渡る。前回は島の南側、竹富島近辺を潜ったけれど、今回は島の北側。川平をベースにして潜ることにした。今年最後のダイビング、潜り納めだ。泡盛の飲み過ぎには重々気を付けて、マンタとご対面して来よう。
ダイビング中に何処かで落としてしまったのだけれど、安全停止する時までまるで気が付かなかった。安全停止の際にやけに身体が浮くので変だな? と思ったらウェイト・ベルトごと無くなっていた。ちょっと離れたところにあった岩につかまってなんとか安全停止時間をクリアーした。
ダイビングでオーバー・ウェイトはエアー消費が多くなるので自分の適正ウェイトを知り、なるべく軽めのウェイトで潜った方が良い。
とは言うものの、その日の体調によっては少々重めに装着しないとならない時もある。
4年前、石垣島に仕事で行った際にフリーになれた日があったので早速潜りに行った。その前夜、しこたま酒を飲まされて体調は最悪だった。
1本目。何だか潜行しづらかったので「エ?イ、面倒だ」と頭からフィンキックで着底。海底付近を散策しているうちは良かったのだけれど、水深が徐々に浅くなるにつれて、私の身体は中性浮力を取れなくなった。エアーの吸い込みをいくら少なくしても、どうしても身体が浮いてしまうのだ。
海底には小さな石しか見当たらない。仕方ないので小石を見つける度にBCのポケットにジャラジャラと入れていった。
以来、少々体調不良の時は1?ほど余分にウェイトをお借りして、2本目で調整するようにしている。しかし体調不良で潜るのがいけないのだ。事故が起きてからでは遅い。ダイビングで美しい海辺に来てるからと翌朝に響くような飲酒は慎むべき。とは分かっていてもついつい飲んじゃうんだなぁf(^_^;)
さて、明日の最終便でその小石ジャラジャラをやった石垣島に4年振りに渡る。前回は島の南側、竹富島近辺を潜ったけれど、今回は島の北側。川平をベースにして潜ることにした。今年最後のダイビング、潜り納めだ。泡盛の飲み過ぎには重々気を付けて、マンタとご対面して来よう。
コメント