昨日、休暇を取って母をゴルフに連れて行った。
母は66歳頃からゴルフを始め、70歳を越えた昨今かなり夢中になっている。なので連れて行こうと思い立ったのだが、この猛暑の中のゴルフはかなり心配だった。「少しでも体調が変だと思ったら直ぐに止めなよ」とは言っていたが、当の本人がゴルフ大好きときてるから無理をしなければ良いのだけれど…と気にかかっていた。

正直、私自身がリタイアしたいくらいの猛暑だった。気象庁は気温35度と発表していたけれど、芝生の上は軽く40度を超していただろう。しかも無風。ほとんど低温サウナの中でゴルフをしているようなものだ。
ラウンド中にかなり水分補給(アルコールも(^_^;;; )したけれど、トイレに行くことはなかった。全部汗となってでてきてしまう。

流石にゴルフ場も人が少ない。キャディーさんに聞いたら8組しか入っていないと言っていた。こんな状況下でゴルフをする酔狂は少ないだろう。
それにしてもお袋はタフだった。8組×4人=32人。その中できっと最高齢だったのではあるまいか。

次回はもう少し気候の良いときに連れて行ってあげようと思う。出来ればカートに乗って好きに回れるハワイのゴルフ場みたいなコースがいいな。